既にご存知の方も多いだろうが、サーチエンジン『Google!』が祝・誕生10周年企画として『Google 2001』なる今月下旬迄の期間限定サイトを開設している。
内容はタイトル通り、2001年時点のGoogle検索が出来るというもの。ただし「いくつかの技術上の理由」〔※1〕があって、表示される検索結果は10年前の1998年ではなく2001年1月時点のもの。また(おそらく政治的な理由もあって)サイトのブロックには現在の基準が適用されているなど、必ずしも過去に忠実なものではない。さらに残念なのが『Google!』に今の地位をもたらした革命的技術「キャッシュ(cached copy)」が無く、代わりに『Internet Archive』のアーカイヴが使用されていること。ゆえに『Google 2001』でヒットしても『Internet Archive』の記録がなければ、2001年当時のページは閲覧出来ない。また『Internet Archive』を使ったことがある方はご存知の通り、ページの再現性もキャッシュより劣る上、「記録日」後に更新されたページが表示されるなど日付もアバウトで正確性に欠く。
だが「 "Michael Phelps"で検索すると水泳選手でなく(同姓同名の)科学者がヒット!"ipod" で出てくるのは音楽プレーヤーではなく、"youtube"に至ってはヒット0件!」〔※1〕と子供のように得意がるGoogle自身による辞を読むまでもなく、これはなかなか面白い。いや今までほとんど知る術の無かった当時のネット世界を俯瞰する道具として、多くの人が密かに望んでいたものであろう。
で、早速お試し。奇しくも『Google!』と同じくこの夏にウェブサイト開設10周年を迎えた我らが「identity market」で検索をかけてみる。すると何と「identity」「market」2単語の近接度順に表示されない!今では当たり前の技術も当時はまだ無かったのだ!そうえば昔は単語を括る前後の「"」が必須であった。気を取り直し「"identity market"」であらためて検索。で、ようやく検索完了。ただしココは「google.com」であって「co.jp」の日本版ではナイ。上位は当然英語サイト。我らが「identity market」は972件中17位に甘んじている。〔※2〕
ちなみに今の英語版『Google!』でも検索してみると・・・・・・すると「"」括り無しでも317,000件中で第2位!「"」括り付きなら18,800件中第1位!!やった!遂にとったぜ世界一!万歳!万歳!万歳!
・・・・・取り乱してスミマセン。長年世界の同名ライバルたち(?)に負けていたので、素直に嬉しいのデス。・・・でも冷静に考えれば、日本からアクセスしているから上位表示されているだけかも。(ネット関係には無知ゆえ、実は英語版『Google!』の検索結果にアクセスエリアが反映されるか否か知りません・・・)
もひとつお試し。「ブログ」で検索。語源の「ウェブログ」は94件あれど、予想通り「ブログ」はヒットせず。ブログラム(プログラムの誤打)が大量ヒットし思わずニヤリ。「ブログ」の名称だけでなく日記スタイルのウェブサイト自体が黎明期だったようで、ネット世界の変容ぶりに驚かされる。その一方で今や機能不全状態のBBS(掲示板)は全盛期。当時の熱気があちこちに残されていて、あの頃は良かった病にかかりそう。しみじみ。〔※3〕
とにかく記録の正確性に欠くことさえ踏まえれば、社会問題の把握から文化論的考察にまで使えそうな『Google 2001』。思いつくままのキーワードで検索をかけるだけでも驚きの連続。唸らされること必須。期間限定なんて勿体ない。みんなでアクセスして「今月下旬迄」を吹っ飛ばしてしまいましょう!
ちなみに私のイチ押し検索ワードは「アルカイダ」。是非!〔※4〕
〔※1〕『Google 2001』のFAQより。ただし私のてけとー訳につき誤訳があるかも。ゆえに引用はご勘弁!
〔※2〕なお、当時もサイト名は今と同じ『identity market on WEB』だが、アドレスは2代目の「im.mmm.gr.jp」。また監修はしているものの、ウェブサイトの製作には私は関与していないなど、現在とは異なる点も多い。ちなみに現在のアドレス「identitymarket.net」は4代目である。
〔※3〕ウチのBBSも他所に負けズ劣らズ熱くてハッピー!残されている記録は2001年ではなく翌2002年1月のものだが、興味のある方は『Google 2001』の「"identity market"」検索結果からお進みあれ。
〔※4〕驚きの検索結果(件数だけでなく意図的な欠落を感じさせる日付にも注目!)のあとは、アフターケアとして「ビンラディン」でも検索することをオススメしておきます。
▽『Google 2001』からアクセス出来る『identity market on WEB』のアーカイヴ画面。残念ながら表示画面は不完全。下位ディレクトリも半分は記録なし。でもサイトの元データはほとんど持っていないので、私にとっても貴重な記録です。
『Google 2001』
- 2008.10.05 Sunday
- モノはタメし
- 02:14
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by 宮原春萌 (harumo)

- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- new entries
-
- 『Google 2001』 (10/05)
- categories
- archives
-
- September 2019 (1)
- May 2019 (2)
- April 2019 (1)
- January 2019 (2)
- March 2013 (1)
- October 2012 (1)
- March 2012 (1)
- February 2012 (1)
- January 2012 (1)
- December 2011 (5)
- November 2011 (1)
- October 2011 (2)
- September 2011 (1)
- August 2011 (5)
- July 2011 (3)
- June 2011 (3)
- May 2011 (7)
- April 2011 (4)
- March 2011 (11)
- February 2011 (1)
- January 2011 (3)
- December 2010 (2)
- October 2010 (2)
- September 2010 (5)
- August 2010 (2)
- July 2010 (2)
- April 2010 (1)
- March 2010 (1)
- February 2010 (2)
- January 2010 (1)
- December 2009 (1)
- November 2009 (2)
- October 2009 (6)
- September 2009 (8)
- August 2009 (8)
- July 2009 (7)
- June 2009 (5)
- May 2009 (5)
- April 2009 (6)
- March 2009 (4)
- February 2009 (3)
- January 2009 (1)
- November 2008 (3)
- October 2008 (4)
- September 2008 (1)
- August 2008 (2)
- July 2008 (5)
- June 2008 (3)
- May 2008 (1)
- April 2008 (2)
- March 2008 (7)
- February 2008 (5)
- January 2008 (1)
- December 2007 (1)
- November 2007 (5)
- October 2007 (6)
- September 2007 (8)
- August 2007 (6)
- July 2007 (2)
- June 2007 (1)
- May 2007 (2)
- April 2007 (4)
- March 2007 (1)
- February 2007 (2)
- January 2007 (1)
- November 2006 (2)
- October 2006 (3)
- September 2006 (7)
- August 2006 (12)
- July 2006 (5)
- profile
- search this site.
- mobile
-
- recent comment
- recent trackback
-
- 全国学力・学習状況調査
⇒ あらかじめサーチ! (01/28) - 亀田一家よりTBS
⇒ 得ダネ情報サイト (02/07) - ガンバレで済んだら政治家は要らない
⇒ ぷにっと囲碁!なブログ 〜囲碁とほっぺたが大好きな人の日々のつぶやき。〜 (02/05) - McAfee SiteAdvisor
⇒ IT運用スペシャリストのためのブログ (12/21) - 亀田一家よりTBS
⇒ 独り言日記 (12/06) - 「着物×cafe」Playlist
⇒ 音楽 ダウンロード (11/27) - 亀田一家よりTBS
⇒ 瞬★旬!キーワード〜このヒトだあれ? (11/06) - McAfee SiteAdvisor
⇒ SEが薦める役に立つ フリーソフト & ソフト (10/14) - 亀田一家よりTBS
⇒ 流行通信★ハヤリものはコレだ!情報市場 (09/28) - mixiには参加しません宣言
⇒ ごんさんの「人生を考える徒然日記」 (09/20)
- 全国学力・学習状況調査
- sponsored links
---------------------
+ GlobalChillAge +
+ GlobalChillAge +
⇒ kyusyu.org (07/28)
⇒ りゅー (04/02)
⇒ 宮原春萌 (10/22)
⇒ 魚沼産コシヒカリ (10/18)
⇒ 宮原春萌 (01/03)
⇒ 藻岩山 (01/01)
⇒ 宮原春萌 (09/30)
⇒ ↑の者です (09/28)
⇒ はじめまして (09/28)
⇒ 宮原春萌 (10/11)